G-C16Q2S6J7F

ペじゅんBlog-スペイン語で人生をちょっと豊かに-

当サイトではスペイン語の個人レッスン、スペイン語の課題代行や添削、翻訳などのサービスをご案内しています。レッスンは対面(福岡県在住で指定の場所に移動できる方)とオンラインで準備しています。Youtuberの方も字幕にスペイン語をつけているとより大きな集客につながりますので、その際の翻訳作業もお任せください。また、ちょっと面倒臭い、やる時間がないスペイン語の課題や試験のために添削してほしいという方も気軽にご相談ください♪

【中級者向け】伸び悩むスペイン語力が上達する参考書3選 

約25分
【中級者向け】伸び悩むスペイン語力が上達する参考書3選 

当ブログでは、スペイン語のレッスンやスペイン語の課題代行サービス、翻訳、添削なども引き受けています!

最近ではスペイン語課題代行のお問い合わせが多く、内容や量、提出期限にもよって料金の方をご提示しています。

正確かつ丁寧に行わせていただきますのでご依頼の程お待ちしております😌

詳しくは下記の記事をご覧ください

Profile image
-Spanish Freelance-
現在フリーランスとして主にスペイン語関連の仕事及びお酒好きが功を奏し、お酒のWebメディア2サイトにてライターとしても活動しています。
高校時代はスペイン人監督の元でサッカーを学び、その後東京の大学でスペイン語を専攻していました。
大学2年生の時に、スペイン留学を経験。その際に学んだ『スペイン語に適した効果的な勉強法』を生かして在学中に
・DELE B2
・スペイン語検定3級全国最優秀賞
スペイン語検定4級全国最優秀賞
などの結果を収め、スペイン語の道を決意。

その後は、(株)楽天グループ グローバルスポーツ事業部にて某有名サッカー選手が携わるプロジェクトで翻訳業務を経験。
現在は高校生・大学生を中心にスペイン語レッスンや課題代行を行なっています。

趣味は『ワイン』『ビリヤード』『ドライブ』『サウナ』
各種お問い合わせは下記のLINEからお願いいたします!
皆さんからのご連絡、心からお待ちしています♪
¡Vamos a aprender juntos, Gracias!

スペイン語学習で大事なのは「中級者の人」

今回紹介するのは、

スペイン語学習に役立つ参考書

ですが、今回紹介する3つの参考書のうち1つを除いて、スペイン語中級者向けとなっています。

スペイン語中級者の定義として、ここでの僕の解釈は「中級者」=「文法を一通り学んだ方」としています。

つまり、すでにある程度スペイン語学習をしていて(文法を一通り1〜2周した人)、さらに自分のスペイン語力に磨きをかけたいという人向けの内容になっています。

資格でいうと、DELE A2ないしはB1、スペイン語検定4級に合格した人であれば十分に理解できる内容のテキストです。

「初心者の方が学習段階でつまずきやすいんだから、そんな人でも学習を進めやすいテキストを教えて欲しい!!」

こんな意見もあると思います。

しかし、僕の実体験でもあり、周りで何人ものスペイン語学習者を見てきた経験を通して、断言できることがあります。

それは、

初心者ほど最初のテキスト選びにそれほど重きをおかずに「クチコミがいいもの」「デザインが自分にしっくりくるもの」で選んでいいということ!

ペじゅん
正直、文法を一通り学習するまでは書店でよく見かける「この一冊で大丈夫!スペイン語文法書」みたいなテキストを選んでおけば内容はどれも似たことが書いてあります。

スペイン語初心者の方は、ベストセラーAmazonともなった下記の参考書から始めるだけで本当に十分なくらいですよ。

最初こそしっかりテキストを選んで学習に取り組みたい気持ちは非常にわかりますし、実際に僕も最初はそうでした。

しかし、この今の便利な時代、どのテキストも内容を改正するなどして大変充実しています。

だからこそ、僕が一番皆さんに重きをおいて欲しい事が「ある程度学んだ以降の学び方」です。

僕自身、これまで色々な参考書を書店で目にしては気になって買っていました。

しかし、最後まで使い続けたのは実際たったの3つです。笑

よくいろいろなサイトで『スペイン語学習に役立つ参考書10選』などを目にします。

でも10個なんてどれ買えばいいか迷いませんか?笑

DELE対策テキストの際にも言いましたが、テキストは1つか2つで十分です。

そこで今回は、僕が今でも大変参考にしている3つのテキストに絞りました。

事実、学習に役立つ参考書というのはその人次第です。

ですがその中でもこのテキストたちはかなり使える内容だなというのを僕目線で抜選して紹介します。

また、実際にスペイン語の参考書を買おうと書店に足を運んだ方なら分かるかもしれませんが、本当にスペイン語関連のテキストって英語、中国語と比べると少ないですよね….

ですので、今回僕が紹介するテキストも書店にある可能性は極めて少ないです….

ですので、気になった方は是非各リンクからアマゾンなり、楽天からの購入をよろしくお願い致します😌

このご時世、ネットからの方が確実に手に入れることができますしね!

値段もおよそ2000〜3000の範囲ですので、今後一生使えるものだと思えば安い買い物です。

では紹介していきます!


当サイト運営者のぺじゅんが一体どんなやつなのか👀
簡単なプロフィールは下記をご覧ください
✔︎

Profile image
-Spanish Freelance-
現在フリーランスとして主にスペイン語関連の仕事を行なっています。
高校時代はスペイン人監督の元でサッカーを学び、その後東京の大学でスペイン語を専攻していました。
大学2年生の時に、スペイン留学を経験。その際に学んだ『スペイン語に適した効果的な勉強法』を生かして在学中に
・DELEB2
・スペイン語検定3級全国最優秀賞
スペイン語検定4級全国最優秀賞
などの結果を収める事ができました。
趣味は『ワイン』『ビリヤード』『ドライブ』『サウナ』
各種お問い合わせは下記のLINEからお願いいたします!
皆さんからのご連絡、心からお待ちしています♪
¡Vamos a aprender juntos, Gracias!

【厳選】独学に必須なスペイン語テキスト

 【その1】スペイン語検定対策3級問題集

まずはこちらの 
「スペイン語検定3級問題集」

題名だけ見るといかにもスペイン語検定を受験する人用のテキストそうですよね….

それが意外にも、受験者以外でもかなり役立つ情報ばかり載っている優れものです。

ここで個人的に感じたメリットを挙げておきます。

メリット

・冒頭部分で、これまで習った文法の重要部分を簡潔にまとめて紹介してくれる

・他のテキストと比べ、難易度の高い練習問題を出してくれる

・解説が分かりやすい

・本の最後に頻出単語リストがあり、スペイン語検定だけではなくDELE対策にもなる

この中で個人的に大事だなと思ったものは次の2つです。

難易度の高い練習問題
文法の重要部分を冒頭に丁寧に紹介

このテキストの練習問題は正直、試験本番より難しく作られていると思います。(実体験に基づいてます)

このレベルの問題に慣れておくと、ほとんどのスペイン語の作文や読解には苦手意識を持たずに対応できるのではないでしょうか。

またありがたいことに、回答も複数のパターン用意してくれているので同じ意味を持つ異なる言い回しを覚えることが可能です。

ペじゅん
実際にスペイン語検定3級を受験しようと思っている方にとっては、借金してでも買うべき本です!

ここまで僕が言う理由が実際に手にとった人ならわかってくれるはずです。笑

【その2】スペイン語リアルフレーズBOOK

続いてはこちらの
「スペイン語リアルフレーズBOOK」

これはレベル関係なく、全ての方に読んで欲しい本です!!

数々のテキストを手に取ってきて色々なフレーズを目にしてきましたが

どれもそんなにリアルじゃない….

というのが留学後に感じた1番の感想でした。

そして留学後、書店でこの本を手に取ってびっくりしました。

なぜなら現地で学んだ後に読んでも非常に面白い内容で、書いてあるほとんどの表現が現地でよく耳にしていたものだったからです。

本当にいい復習になったなと思うと同時に、これを留学前に手に取っていればという後悔もあります….

メリット

・ネイティブのリアルフレーズを知れる

・スペインのスペイン語だけでなく、中南米のものも紹介されている

・対話形式で紹介されているから頭に入ってきやすい

・文法的な解説もあるから初心者でも分かりやすい

中でも特に大事なのが、次のポイント。

・対話形式で紹介されている

対話形式で紹介されている事で、使うシチュエーションが想像しやすいというメリットがあります。

ただ単に、単語帳に羅列されてあるものを何の情景もなしに覚えたとしても、それは実用的ではないですよね😅

その点、当テキストではリアリティある会話文の中でそれぞれの用語が説明されてあり、そのうえ大変分かりやすいので万人向けのテキストと言えます。

正直、デメリットは思い当たらないくらい、それほど充実した内容のテキストです。

僕も当時は面白すぎて数時間で一通り読んじゃいました。笑

そのくらい厚さもなく、スイスイ読めちゃうので本当にお勧めの一冊です!

ただ、デメリットというよリは注意してインプットしてほしいなと思う点が一つあります。

それは、試験などのフォーマルな場ではあまり使わない方がいい表現が多い事です

ペじゅん
これはポジティブに捉えると非常にカジュアルで、ネイティブに近い自然な表現を学べるという事なので用途に合わせて利用してみましょう!

 【その3】スペイン語作文の方法 構文編

最後に紹介するのは
「スペイン語作文の方法 構文編」

こちらの本の著者、実は僕のいた大学の教授で、実際に彼のスペイン語の授業も受けていました。(懐かしい….笑)

ただ、だからと言ってひいきして紹介しているとかではなく、スペイン語学習の役に立ったと感じる数少ないテキストの一つだったので今回取り上げました!

タイトルには「スペイン語作文の文法」などと書かれてあって、一見難しそうに感じるかもしれません。

確かに、本書に出てくる日本語文は堅苦しい、いわば新聞やニュースのような文章ばかり。

そしてその文章レベルも、先ほど紹介したスペイン語検定3級問題集と同レベルです。

しかし、この本ではその難解な文章の作り方や表現のレパートリー、日本語のニュアンスをスペイン語にうまく落とし込む方法などが分かりやすく解説されています。

メリット

・構文を通して、色々な言い回しのパターンを知れる

・堅苦しい日本語文をどうやってスペイン語に訳せばいいか分かる

構文=文章パターン と僕は思っています。

つまり、構文を覚えるということは文章作成のパターンが覚えられると認識していただいて大丈夫です。

3級問題集でもスペイン語の複雑な文章に触れることができましたが、文章内で使われている熟語や構文についての詳細な解説はついていません。

その点、こちらの本では、

文章を作る際の様々な言い回しパターンを解説付きで学べ、その後には応用問題にも取り組める。

インプットできた後に、アウトプット用の問題も充実しているのが嬉しいポイントですね。

また、2つ目のメリットも大変魅力的ではないでしょうか。

「日本語文をどうやってスペイン語に訳せばいいかわかる」は言い換えると、
「日本語文をどうやって日本語以外に訳すか」ということ。

つまり、スペイン語に限らず、外国語を母国語に変換する際にかなり重要な部分だと思っています。

そもそも日本語とスペイン語は似ている部分はあるとは言え、その根本的な性質は全く異なります。

「日本語のこのニュアンスでスペイン語に直したいんだけどどうすればいいんだろう…」という疑問は多くの学習者の方が当たる壁ではないでしょうか?

そんな悩みも、この本を読めば解決です👍

ペじゅん
今回紹介したテキストの中でおそらく1番難しい内容となっていますが、この本の内容を頭に入れればスペイン語検定3級、DELE B2合格は間違いないでしょう!

まとめ

いかがだったでしょか。

今回、スペイン語学習に役立つおすすめテキストを紹介してきましたが、最も当記事を通して皆さんに伝えたいことは別にあります。

それが、何回も言うように次の2つ。

スペイン語初学者の方は市場で人気のテキストを迷わず選ぶこと

スペイン語中級者の方は質の高いテキストを吟味して使うこと。

僕は、スペイン語学習で大事な段階は中級者からだと思います。

ここでテキスト選びに失敗すると学習も停滞してしまいますし、スペイン語力の伸び悩みへと繋がってしまいます。

これは実体験でもあり、同様の体験を皆さんにはしてほしくないです。。。

ぜひ、中級者の方、伸び悩みを感じている方は今回紹介したテキストを手に取って、スペイン語学習に取り組んでみてください!

応援しています✊

当サイト人気記事Top3

noteでの人気記事Top3

その他何かご質問、ご依頼等あればこちらのLINE@からお願いします!

About The Author

pejum
皆さん初めまして、ぺじゅんです!
簡単な自己紹介をすると

・大学卒業後、フリーランスとしてスペイン語関連をメインに活動🇪🇸
(大学3年次にDELE B2、西語検定3・4級全国最優秀賞)✏️
・JSA日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート🍷
・サウナ・スパ健康アドバイザー🧖‍♀️
・キャメルとピースユーザー(タバコの銘柄です)🚬

Warning: Undefined variable $related_posts_target in /home/c7448198/public_html/8pejum8blog.com/wp-content/themes/dp-fancie-note-business/inc/scr/related_posts.php on line 20

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

広告

LINE@追加👇(各種お問い合わせもこちらからお願いします))